欠陥住宅をつくらない住宅設計者の会

http://www.kekkann.e-arc.jp/

お問い合わせ

工事中5回検査の勧め-第三者性を貫ける建築士へ依頼を!

家づくりの基本と工事中検査の先駆け

最も確かな家づくりは、建築主自らが手間暇をかけ、信頼できる設計事務所に設計監理を依頼し、原則として見積り合せ(入札)で施工者を決めることです。

しかし、現実はハウスメーカーや工務店へ設計施工で依頼する建築主が大多数で、設計監理の形骸化、不十分さが多くの欠陥住宅を生む原因となっています。

1997年以後、欠陥住宅の被害者救済活動を続けてきた私たちは、その経験から設計施工で家づくりを行う場合は、工事中の第三者検査を行うことが安全・安心な家づくりの最低条件であると考え、全国に先駆けて第三者検査をスタートさせました。

もとよりこの検査は、設計事務所が行う「設計監理」に替わるものではなく、建物構造体の安全確保に限定した業務です。

ハウスメーカー・工務店が依頼する第三者検査

建築関係法令の改定や瑕疵担保保証の法的義務づけが始まり、ハウスメーカー等の現場でも、配筋やコンクリート打ちが終わった段階で検査会社が訪れ、目視や写真を撮ったりして多くの場合「適正・支障なし」と報告書が出されます。

一般的にはこうした検査もやらないよりはやった方が良いと言えますが、検査費用をハウスメーカーや住宅会社から貰うことで(結果的には施主が負担しているが)検査自体が業者に甘くなる傾向があり、中にはアリバイ作りに使われて有害な場合さえあります。

第三者検査は建築主自身が依頼・費用負担し、自らの利益を守る条件作りをすることが、「安全・安心」な家づくりのスタートラインとお考えください。

当NPO法人の第三者検査

私たちの会の「工事中の建物検査」は、設計施工の弱点である設計図の不十分さをチェックし、地盤・基礎・構造体中心の検査を行い、重大な欠陥を防止することに主眼を置いています。

設計図書、地業(杭打ちや地盤改良等)、基礎配筋、コンクリート打ち、建方完了時の5回検査が標準で、オプションの防水工事や内装工事前、竣工時等の検査も可能で、業務委託・受託により、担当一級建築士の責任において実施します。

費用は検査報告書共で、1回につき50,000円(税別)です。

類似業務で、マンションや建売住宅・中古住宅購入前調査も行っています。

工事中の第三者検査をお考えの方は、全国に先駆けて「工事中の建物検査」を始めた、全員が実績豊富、経験豊かな一級建築士の当NPO法人へ先ず相談をかけて下さい。